よくある10の質問
Q1 給与計算を社労士に依頼するメリットは何でしょうか?
・時間と経費の節約効果がございます。
社長様や人事スタッフが、支給日前の数日間に給与計算業務にかかりきりに
なる繁忙期となり、特定の数日間に多くの時間を注力させられます。
また、給与ソフトを導入したり、常に最新の状態にする維持コストなど
コストもかかります。
給与計算代行サービスを使うことにより、給与計算業務による繁忙期が
解消されることにより、時間の平準化を図れ、本業に特化出来るようになります。
・正確な給与計算が実現出来ます。
社会保険労務士は、給与計算のプロです。お任せ頂くことにより、正確な
給与計算が実現出来ます。
煩雑な残業時間や深夜手当ての計算、保険料率の変更時期、退職社員の
社会保険料の計算、欠勤控除や早退遅刻の計算など、注意すべき点が
多くございます。これらの計算を丸投げできます。
・給与情報の漏洩防止が図れます。
社会保険労務士は、守秘義務がございます。当事務所は、顧客情報に関しては、
特に、厳格な保管管理を徹底しています。ご安心してお任せ頂けます。
Q2 従業員3名の個人事業主ですが依頼できますか?
当事務所のお客様の大半は、中小零細企業、個人事業主様です。
お客様の規模は問いませんので、喜んでお手伝いさせて頂きます。
お客様の規模は問いませんので、喜んでお手伝いさせて頂きます。
Q3 従業員250名の中堅企業ですが依頼できますか?
もちろん対応可能です。
多くの社労士事務所は、従業員を持たず所長である社労士1人のみで事務所を
運営している中で、当事務所は、給与計算業務に精通した人員を複数抱えております。
また、ミス防止の観点からお客様1社につき2名体制で担当しております。
会社規模の大きいお客様にも対応させて頂いております。
多くの社労士事務所は、従業員を持たず所長である社労士1人のみで事務所を
運営している中で、当事務所は、給与計算業務に精通した人員を複数抱えております。
また、ミス防止の観点からお客様1社につき2名体制で担当しております。
会社規模の大きいお客様にも対応させて頂いております。
Q4 地方の会社でも対応できますか?
当事務所は、全国対応しております。遠方のお客様も多数いらっしゃいます。
毎月の給与データは、原則、メールやファックスでやり取りをさせて頂き、
給与明細書などは、郵送で送付させて頂いておりますので、地域関係なく
サービス提供が可能となっています。
毎月の給与データは、原則、メールやファックスでやり取りをさせて頂き、
給与明細書などは、郵送で送付させて頂いておりますので、地域関係なく
サービス提供が可能となっています。
Q5 ご依頼後のサポート体制はどうなっていますか?
お客様のお都合に合わせたスケジュールを事前に組んでおりますので、
スケジュールに基づいた月次の管理しております。
最低2名以上で行い、相互チェック体制を敷き、ミス防止の徹底を図っています。
給与計算に付随する業務についても、全て当事務所でご対応出来ますので
ご安心してお任せ頂けます。
スケジュールに基づいた月次の管理しております。
最低2名以上で行い、相互チェック体制を敷き、ミス防止の徹底を図っています。
給与計算に付随する業務についても、全て当事務所でご対応出来ますので
ご安心してお任せ頂けます。
Q6 社労士顧問サービスと申し込むメリットは何ですか?
人事・労務を一元化することにより、社会保険に関する手続きや申告関係も全て
アウトソーシング可能となります。
給与計算業務などを通して社内の実情を把握していることもあり、社内で発生する
労務問題などの対処も、労働問題に精通している社会保険労務士が素早く解決を
見出すことが可能となります。
また、裁判沙汰となるような労務問題については、当事務所と提携しております、
労働問題専門の弁護士と連携して対処することが可能となります。
アウトソーシング可能となります。
給与計算業務などを通して社内の実情を把握していることもあり、社内で発生する
労務問題などの対処も、労働問題に精通している社会保険労務士が素早く解決を
見出すことが可能となります。
また、裁判沙汰となるような労務問題については、当事務所と提携しております、
労働問題専門の弁護士と連携して対処することが可能となります。
Q7 給与データをエクセルにて頂くことは出来ますか?
はい、出来ます。
給与明細書とは別途、社員ごとのデータをエクセルにてメール送信することも可能です。
給与明細書とは別途、社員ごとのデータをエクセルにてメール送信することも可能です。
Q8 パソコンバンクでの銀行振込に対応していますか?
はい、出来ます。
お客様のご要望に応じて、全銀データ(パソコンバンク対応)でのお渡しも可能です。
お客様のご要望に応じて、全銀データ(パソコンバンク対応)でのお渡しも可能です。
Q9 退職時の源泉徴収票の発行などもお願い出来ますか?
はい、出来ます。
発生ごとのご請求ですので、安価にてご利用頂けます。
発生ごとのご請求ですので、安価にてご利用頂けます。
Q10 人数が変動した場合での料金体系はどうなりますか?
ご契約時での人数を基本料金として設定させて頂きます。
以後、年間ごとに平均人数や実態数で料金の見直しを行います。一時的にスタッフが
増加したことで、規定人数を超過しても、即、料金の引上げになることはございません
のでご安心下さい。
以後、年間ごとに平均人数や実態数で料金の見直しを行います。一時的にスタッフが
増加したことで、規定人数を超過しても、即、料金の引上げになることはございません
のでご安心下さい。